W塾合宿にて

季節はもうすっかり冬ですが、夏合宿について。
ぼちゃの塾には「夏合宿」なるものがあった。姉の通ったS塾には無かったので、若干戸惑いながらもエントリー。熱い指導で有名なW塾。生徒に対する、先生方のねじり鉢巻き熱血指導に、ぼちゃも思わず感動で泣きそうになったらしい。
生徒への指導はさることながら、先生への指導もどうやら熱血らしいW塾。
「お前たち!このままの状態で子供たちを親御さんの元に返していいのかー?!」「おーっ!!えいえいおーっ!」・・って集会?をたまたま目撃したらしく、
「お母さん、先生も先生に熱く指導されるんだねぇ!」と更に感動したらしい。
・・ちなみに、それっていつの集会・・?と恐る恐る聞いてみた。
「うーん、五日目くらい」・・・・って最終日じゃんっっ。どうやら「このままの状態」で返されたらしい・・・。


ともあれ先生方、熱いご指導ありがとうがざいました!!

慶應の3年生?

国語の問題に取り組むぼちゃ。
「おかあさん、慶應の3年生って少ないの?」
・・・慶應の3年生?少ない?、ってそりゃ六大学だし他の私大3年生と比べれば少ないと言えるのか?でも東大の3年生に比べればかなり多いだろうけど??いやいや、中学の話?慶應の普通部か、中等部かでも人数は違うのでは?そもそもぼちゃ、我が家は慶應は受験する予定も無いし、お母さんは人数まで把握していない・・。国語の文章題に慶應の3年生が登場するのか?
「どんな問題?」
「慶應の3年生は稀って書いてある。まれってことは、少ないんだよね?」
確かにそうだけど・・。果たして、問題を見てみたら「慶応3年生まれ」のごんべぇさんのお話でした。慶応3年生、まれ・・・か・・。
そういう読解をする君が稀だよ・・とうなだれる母でした。
受かるかなぁ・・・。

中学受験、国語

中学受験合格を目指し、日々奮闘中の愚息との会話。苦手の国語読解。
「お母さん、地球力・ぼちゃ、ってなーに?」
・・地球力、ぼちゃ??・・・比喩の勉強?はたまた相田みつをの詩かなにか?


私が問題集を見ると、「地球かぼちゃ」の間違いだった。地球の形をかぼちゃにみたててうんぬん・・。ぼちゃ、じゃなく、「あちゃー・・」て感じです。
受かるかなぁ・・。